top of page
空中に浮かぶ気球

4月~5月の活動の誘い合い月間、

題して『WILLフェス』!!

WILLの活動やESDスタディツアーサイト

​を利用して様々な活動に

出かけてみましょう!

​WILLフェス

​2025年4月〜5月開催中!

気になる活動があれば

​事務局までお問い合わせください♪

ミチのムコウ.jpg
田植え3日目.jpg

​田植え+薪棚作り+メンマ作り

202558(木),10日(土) ,11日(日)

@兵庫県丹波篠山市古市地区

今年も田植えの時期がやってまいりました!
今回もミチのムコウ主催「100人ではぐくむ名前はまだ無い日本酒」のサポートさせていただきながら、

参加者の方とともに手を動かし、

活動していきます!
今年度の稲の移ろいをはじめから見るャンスです!
一緒に活動することを通じて、

人、自然と繋がりませんか?☘️

tn_東お多福山241207-30.jpeg

東お多福山草原保全・再生研究会

2025年 514

@兵庫県神戸市東お多福山草原

東お多福山草原の自然・環境・文化に魅せられ、

より良い姿で未来に引き継ぎたいと活動する団体です。

4月までの活動で順調に進んだので、

5月は登山道両脇を中心にネザサの草丈の

高いの植分を刈り取ります。

天候も穏やかで、参加しやすい季節です。

​東お多福山草原の中で過ごしてみませんか?

3つの飲み物

​よるカフェ

2025年 516日(金) 15:00~19:00

@神戸大学鶴甲第2キャンパス

「よるカフェ」とは?!
⭐メンバー同士がそれぞれお土産話を持ち寄り、ワイワイおしゃべりしましょうという会です🎉🎉
⭐WILLに興味を持ってくれたみなさんにWILLの雰囲気を感じてもらいたいという狙いもあります!

ちょっとしたフードも準備する予定です🤩途中参加など出入りも自由ですのでお気軽にご参加ください♪

プレーパーク.jpg

​こうりがおかプレーパーク

​2025年517日(土), 24日(土)

@大阪府枚方市

大阪府枚方市にある小さな森の中にある

プレーパークの整備活動を行います。

プレーパークとは、子どもたちが

「遊び」を作る遊び場です。

子どもたちが生き生きと遊ぶことを援助し、

そのための環境作りをしてみませんか?​

子ども心を忘れない、場のおもしろい方々との

出会いもあります!

プレーパーク.jpg
お茶の間ぷちだがしやさん.jpeg
2023夏WC写真7_edited.jpg

​スタッフトレーニング

2025年523日~ 25

​@邑久光明園

今年の夏も邑久光明園でワークキャンプを

行います!

スタッフトレーニングでは、ワークキャンプに

参加する予定のメンバーがスタッフとして

夏のワークキャンプ中に動くための

​構え作りを行います。

外国にルーツをもつ子どもの学習支援 はいず

毎週火曜日・金曜日16:00~17:30

​@​賀川記念館

外国にルーツをもつ子どもの学習ボランティアです!

主に小学校の子どもたちがきています。
学校の宿題や日本語の勉強を一緒にします。

学習支援と共に、子どもたちがルーツを誇り、

安心で安全な居場所となる支援に関わってみませんか?
学習支援の経験がなくても大丈夫です。

IMG_7483 2 (1).jpg
楽器
465853749_27398369239811100_4912172475247897564_n.jpg

フリースクールの
自然体験学習会サポート

2025年521日(水)

生徒さんと先生、公募参加者、関係者で、

明石公園内でネイチャーゲームを行います。

自然観察会も親子に楽しい判りやすい

環境教育を行います。

環境教育の実践、自然体験学習、社会教育に

興味のある方にお勧めの活動です!

小学生向け、幼児向け、親子向けの

実践例を学ぶことができます!

浮遊する風船

​その他の活動はこちらをチェック!

  • Instagram
  • Facebook
  • X

© 2021 by ESD Platform WILL. Proudly created with Wix.com

bottom of page